簡単【クリームチーズのさくさくクッキー】やさしい味わいのさくさくクッキー
クリームチーズが微妙な量だけ残ったので、クッキーに入れてみました。
ほんのり風味がおいしかったので覚えやすい分量で掲載しました。
生地の状態を見て小麦粉、もしくは牛乳を加えましょう。
クリームチーズとマーガリン合わせて100gになれば自由に配合を変えてもOKです♪
もちろんクリームチーズを100gにしても。
クリームチーズだとちょっとポリポリ系になります。

クリームチーズのやさしい味わいのさくさくクッキー♪とっても簡単なのにおいしい
クリームチーズのさくさくクッキーの材料(天板2枚分)
- 小麦粉・・・150g
- クリームチーズ・・・50g
- バターorマーガリン・・・50g
- 砂糖・・・50g
クリームチーズのさくさくクッキーの作り方
- クリームチーズとバターを室温に戻しておきましょう。クリームチーズだけのときはレンジでチンして柔らかくすると楽です☆
- カロリーの気になる方!マーガリンよりもクリチのほうがローカロリーなのでクリチの割合を増やすとカロリーダウンになります♪
- 1のものを泡だて器などでよく練りましょう。
- よく混ざったら砂糖を加え更に練りましょう。
- 小麦粉を加えゴムべラなどで切るようにさっくり混ぜる。
- 生地がまとまったらラップなどに包み冷蔵庫へ。。。1時間程寝かせます。生地を冷凍して保存もできます!
- あとは自分の好きな形で抜いたり手で丸めたりトップ画のように切ったり好きなように~。0.7cmくらいがおすすめの厚さ♪
- 170℃に予熱したオーブンで15~20分焼きましょう。160℃でじっくり焼いても♪焼けたら冷まして出来上がり!

フルーツミックスゼリーを入れて、手で丸めた後グラニュー糖をつけてフォークで押さえて形成しました。美味しくできました。

子どもが丸めました!とても簡単で美味しい!あっという間になくなりました。

5歳の娘とも簡単に作れました^_^いつものクッキとまた味が違って美味しい

☆クリームチーズのさくさくクッキー☆