昔ながらのコーヒー牛乳プリン
学生の頃はこのコーヒー牛乳といちご牛乳を交互に毎日飲んでました
めちゃくちゃ甘くて身体に悪そうだけど美味しいんですよね?
プリンの仕上がりは少し甘さ控えめなので甘党の方はお砂糖を大さじ1~2杯程度入れるといいかもです
【材料】2~3人前
カラメル
・グラニュー糖 40g
・水 大さじ1杯
・お湯 大さじ1杯半
プリン
・コーヒー牛乳 300cc
・卵(M) 4個
※コーヒー牛乳は別容器に移し、パックを洗って乾かしておく
【作り方】
①鍋にグラニュー糖と水を入れて火にかけてカラメル色になるまで中火で加熱し、
お湯を加えて混ぜ合わせる。
粗熱がとれたら牛乳パックに流し込み、冷蔵庫で冷やす
②ボウルにたまごを割り入れてコシが切れるまで混ぜる
③カラメルで使った鍋にコーヒー牛乳を入れて火にかけて、沸騰直前まで温める
④卵液に温めたコーヒー牛乳を少しずつ加えて混ぜ合わせる
⑤冷やして置いたカラメルにプリン生地を茶こしでこしながら入れてクリップでフタをする
⑥深めの鍋に1/3程度お湯を沸かし、布やキッチンペーパーを敷いて牛乳パックを入れフタをして(お湯の高さは牛乳パックの1/4程度)極弱火で30分蒸し焼きにする
※布やペーパーを敷く事によって火の入り方を和らげ、「す」が入るのを防ぎます
※極弱火にしたらお湯が沸騰していないか確認する(80℃程度がよい)
⑦30分経過したら火が入っているか中身を確認して粗熱をとり、冷蔵庫で1晩冷やす
こんばんは?♪
ご視聴ありがとうございます
昔懐かしい素朴な味ですけど美味しいので是非試してみて下さい
今度はいちご牛乳で作ってみようかな?

【ブロッコリー卵粥】野菜も摂れる低糖質たんぱく質痩せ飯
【ブロッコリー卵粥】野菜も摂れる低糖質たんぱく質痩せ飯【冷凍ブロッコリー卵粥】是非お試しください!★今回のレシピはこちら↓ーーーーーーーーーーーーーー【冷凍ブロッコリー卵粥】冷凍ブロッコリー1袋140g水240cc白だし大さじ2水溶き片栗粉