低糖質で高タンパクな濃厚バスクチーズケーキ
邪道にして至高のチーズケーキ
今回は、いつも通り糖質を抑えつつ、脂質も考えてみたチーズケーキです。オーブン無しでも作れます。
全部カッテージチーズで作ると繊維っぽさが残って全然美味しくなく、どうしたものか…ということで色々考えてこの配合になりました。
めちゃ濃厚でカッテージチーズとヨーグルトが入っているとは思えない美味しさになっています。でもちゃんとさっぱりしてて入れた意味も出てるんだよね!(^o^)!
塩を少しかけて食べても美味しいです。むしろこっちが本番説。
┃ 今回使った材料たち ┃
クリームチーズ 100g
カッテージチーズ 100g
オイコス 50g
卵 1個
片栗粉 4.5g(省略可)
ラカント 40g
砂糖 5g
┃ ざっくり糖質量&カロリー等 ┃
上記量全部で、糖質約14.5g カロリー約605kcal
※上記に記載している糖質量やカロリーについては、間違っていたり抜けている可能性があります。糖質は、利用可能炭水化物で計算した”ロカボ糖質”です。
チーズケーキが一番美味いのは間違いないとして…2番目はやっぱりミルフィーユでしょ?
みんなの好きなケーキ教えて!(^o^)!

【カレーピラフ|ドライカレー】今すぐ作りたくなる
【カレーピラフ|ドライカレー】今すぐ作りたくなる料理研究家の元気ママです!今回も5年前の教室の大人気メニューをご紹介!ドライカレー寄りのカレーピラフです!でもドライカレーよりも簡単。カレーチャーハンにも近い?とにかく『これでもか??』ってく