カップそのままレアチーズケーキ
今回は小さいヨーグルトでヨーグルトレアチーズケーキ作ってみました
容器をそのまま使って混ぜるだけ!
本当にお手軽にかわいいレアチーズケーキが作れますので是非試してみて下さい
【材料】4人前
・ブルガリアヨーグルト 4個パック
・クリームチーズ 15g×4個
・ゼラチン 2g×4
・お好きなクッキーやビスケット 4枚
【作り方】
①クリームチーズを開けて、耐熱容器入れてラップをして電子レンジ600Wで30秒加熱する
②耐熱容器に水大さじ2杯とゼラチン2gを入れてよく混ぜて電子レンジ600Wで15秒加熱してよく混ぜる
③ヨーグルトを開けて温めたクリームチーズを加えてダマがなくなるまで混ぜ、ゼラチンを加えて手早くまぜる
④お好きなクッキーやビスケットをのせて冷蔵庫で2時間冷やす
ポイント
・クリームチーズを入れて多少ダマになってもゼラチン液を入れるとある程度溶けやすくなります
・フィラデルフィアよりキリの方がダマになりにくいかも…
・型から外す時は結構押し出さないと出てこないので爪楊枝で空気を入れたりしてみて下さい
#まんまるキッチン
#ヨーグルトレアチーズケーキ
#レアチーズケーキ
動画アップ嬉しいです?
静止画wwwピクリともしませんでしたね(●´ω`●)可愛かったです?
また動画待ってます

中華風煮豚【お正月のごちそうに!】しっとり柔らかこっくりとしたコクの甜麺醤が効いた中華風の煮豚
中華風煮豚【お正月のごちそうに!】NHKの「きょうの料理」 で紹介された『香味煮豚』のレシピを、簡単に作りやすくアレンジしました。正月料理の目先を変えるごちそうに、こっくりとしたコクの甜麺醤が効いた、中華風の煮豚はいかが。ごく弱火でコトコト